【2021年】
・『マスカレード・ナイト』 (鈴木雅之監督)
・『劇場版 ルパンの娘』 (武内英樹監督)
【2019年】
・『マスカレード・ホテル』 (鈴木雅之監督)
【2015年】
・『映画 ST赤と白の捜査ファイル』 (佐藤東弥監督)
【2013年】
・『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』 (橋本一監督)
・『R100』 (松本人志監督)
【2012年】
・『外事警察 その男に騙されるな』 (堀切園健太郎監督)
【2011年】
・『岳-ガク-』 (片山修監督)
・『ハードロマンチッカー】 (グ・スーヨン監督)
・『The Flowers of War』 (チャン・イーモウ監督)
第69回ゴールデングローブ賞 最優秀外国語作品賞 ノミネート
第48回アカデミー賞 外国語映画賞 中国代表出品作品
第62回ベルリン国際映画祭 コンペディション部門出品作品
【2010年】
・『コトバのない冬』 (監督・原案・出演:渡部篤郎)
第21回東京国際映画祭 コンペティション部門正式出品作品
第33回香港国際映画祭 ワールドシネマ部門グローバルビジョン正式出品作品
第11回バルセロナアジア映画祭 コンペティション部門正式出品作品
第46回台北金馬映画祭 Gala Screenings部門出品作品
第10回アジアンフィルムメディアル コンペティション部門正式出品作品
・『誰かが私にキスをした』 (ハンス・カノーザ監督)
・『てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~』 (李闘士男監督)
・『ラブコメ』 (平川雄一朗監督)
【2009年】
・『愛のむきだし』 (園子温監督)
第59回ベルリン国際映画祭 フォーラム部門正式招待 国際批評家連盟賞,カリガリ賞 受賞作品
・『重力ピエロ』 (森淳一監督)
・『ROOKIES-卒業-』 (平川雄一朗監督)
・『レイトン教授と永遠の歌姫』 (橋本昌和監督)
【2007年】
・『茶々-天涯の貴妃-』 ( 橋本一監督)
【2006年】
・『水霊』 (山本清史監督)
【2005年】
・『阿修羅城の瞳』 (滝田洋二郎監督)
・『美しい夜、残酷な朝』 (三池崇史監督)
・『いらっしゃいませ、患者さま。』 (原隆仁監督)
・『2/2』 (伊藤秀裕監督)
・『ちゃんこ』 (サトウトシキ監督)
【2004年】
・『ゼブラーマン』 (三池崇史監督)
【2003年】
・『最後の恋、初めての恋』日中合作映画 (当摩寿史監督)
【2001年】
・『狗神』 (原田眞人監督)
第51回ベルリン国際映画祭 コンペティション部門出品作品
・『大河の一滴』 (神山征二郎監督)
【2000年】
・『ケイゾク / 映画 Beautiful Dreamer』 (堤幸彦監督)
【1999年】
・『heat after dark』 (北村龍平監督)
【1998年】
・『緑の街』 (小田和正監督)
・『JOKER 厄病神』 (小松隆志監督)
・『落下する夕方』 (合津直枝監督)
第48回ベルリン国際映画祭 正式招待作品
【1997年】
・『愛する』 (熊井啓監督)
【1996年】
・『スワロウテイル』 (岩井俊二監督)
【1995年】
・『復讐の帝王』 (成田裕介監督)
・『静かな生活』 (伊丹十三監督)
【1994年】
・『レッスン LESSON』 (長谷部安春監督)
【1993年】
・『ナースコール』 (長崎俊一監督)
・『虹の橋』 (松山善三監督)
【1992年】
・『橋のない川』 (東陽一監督)